ロードバイクを出張買取(東京都渋谷区にて)

本日もロードバイクを出張買取させて頂きました。
今回は東京都渋谷区にお住まいのお客様より、
COLNAGO CX-ZERO 2015年モデルを買取りさせて頂きました。

DSC03106

カーボン素材を使用しており、カラーは目立つオレンジ、
フォルムも美しいデザインです。
SHIMANO105(6800) 11S搭載モデルになります。

DSC03108

サイズは420なので、小柄な方向けです。
走行距離はお客様によると、約30km。その証拠にほとんど傷がなく、
消耗品もきれいなままでした。

DSC03107

ホイールはShimano RS010を搭載していますが、
更に軽量化モデルのホイールに交換すれば、性能の真価を発揮できるでしょう。

コルナゴのこのカーボンモデルはパリ~ルーベ間の石畳のあるレースなどでも活躍し、
振動吸収性を発揮、快適性を実現しております。レースから長距離サイクリングまで
幅広い面での使用にオススメです。

カミムラサイクルではお伺いにかかる費用など全て負担しました
無料の出張買取を行っております。
今回のモデルは2015年、しかも状態良好でしたので、定価からほとんど下がらずの
買取りになりました。

自転車は性質上、新モデルがでると安くなりがちですので、
今年の10月にある新モデル発表時期までに、ご売却をご検討中の
お客様はお早めに。

——————————————————————————
ロードバイク・ツーリング車買取致します!
フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時/年中無休) または
三月銀輪館のサイトを是非ご覧下さい。
——————————————————————————

ロードバイクサドルを宅配買取させて頂きました

本日は東京都葛飾区のお客様より、
Prologo(プロロゴ) NAGO(ナゴ)EVO Plus TIROXを宅配買取させて頂きました。

fantasyzone0x0-img600x450-14226886258myv218358

Prologo NAGO EVO Plus TIROX

 

NAGOシリーズとは
ペダリングの効率を上げるため、丸みを帯びているセミラウンド形状の座面と、
中央から先端にかけ細くなり、ハイケイデンス時太ももが極力すれなくするようにする形状のサドル。
ハイケイデンスライダー向けのサドルです。

そのNAGOシリーズのEVO Plus TIROXは、
中央部が凹んでいるのが特徴。この凹みによって、前立腺など股関部分にかかる
ストレスを軽減する形状で、エルゴノミック形状と呼ばれています。
ストレスが少ないので中~長距離ライドに最適です。

ylu

Prologo NAGO EVO Plus TIROX

 

TIROXレール素材、マイクロファイバーカバーを採用しており、
重さは234gです。

元オーナー様は購入したが、自分には合わず少し使っただけで、外し
押入れに入れっぱなしにされていたようです。

やはり自分にあったサドルを見つけるのは難しいですね・・・。
自分もサドル4本目ですが、未だにいいのがありません。

三月銀輪館ではサドルの買い取りも行っております。
あわなくて眠っているサドルはありませんか?
使い込んでしまったものから未使用品まで全て買取しております。

フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時)、
または三月銀輪館サイトよりお気軽にご連絡下さい。
お見積だけでも大歓迎です。ご相談をお待ちしております。

マウンテンバイクを宅配買取させて頂きました(兵庫県神戸市)

本日、兵庫県神戸市のお客様より、
弊店の無料宅配キットをご利用されて、2013年モデルのTREKのCOBIA 29erを
買取りさせて頂きました。

DSC03099

コンポーネントはSRAM X5 10スピード

DSC03105

ブレーキはHayes Dyno Comp

DSC03101

フロントサスはROCKSHOXのRECON Silverのエアサス
ロックアウト機能つきです。

DSC03100

サイズは17.5なのでかなり大きいです。
175cmのスタッフでも乗りづらいので、テスト走行は苦労しました。

またブロックタイヤなので、アスファルトでは跳ねるので走りづらいため
完全オフロード用としていいかもしれません。

フロントサスの割に重めなので、レース用とかではなく、練習用として最適だと思います。
そこまで高額ではないので、サブとして如何でしょうか。

——————————————————————————
ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイク買取致します!
フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時/年中無休) または
三月銀輪館のサイトを是非ご覧下さい!
——————————————————————————

マウンテンバイクを宅配買取させて頂きました

愛知県名古屋市のお客様よりご依頼を頂きまして
Rocky Mountain(ロッキーマウンテン)のSlayer(スレイヤー)SSを
宅配買取させて頂きました。

dsa

モデル名にもあるSSですが、これはスロープスタイルの
車体であることを示しています。

海外では割りと人気ですが、国内ではまだまだ人口の少ないスロープスタイルは、
ざっくり言うと、ヒルクライムのレースにBMX要素を加えたものです。
人工セクションや設置されたジャンプ台でパフォーマンスをきめ、得点を競うというものです。

こういうものです。

今回買い取りさせて頂いたSlayerSSは未使用、そして未組立のもので、
2014年モデルとなっています。
青カラーは見かけたことがあるのですが、黒は初めてみました。

こちらはフレームのみでフォークなどは着いていません。
完成車にはMANITOUのCIRCUS EXPERT 120mmがついているようです。

dadas

スロープスタイル用ですので、かなりがっちりした構造です。
ジオメトリ表は公式サイトでも見ることが出来ます。
http://www.bikes.com/en/bikes/slayer-ss/2014#/technology

スロープスタイルだけでなく、XCやDH用にも使えるので
完成車だったら乗ってみたかったのですが、今回はフレームのみでしたので、
組まずに、このまま販売することになりました。

今回は出張買取ではなく、弊店の送料無料宅配買取での買取りとなりました。
お客様のほうで、ダンボールがないということでしたので、こちらから
宅配用のダンボール一式を発送させていただきました。

三月銀輪館では今回のように、送料無料の宅配買取でも買い取りを受付ております。
ダンボールがない場合はお送りさせていただきますので、お申し付け下さい。

——————————————————————————
ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイク買取致します!
三月銀輪館のサイトを是非ご覧下さい。
お待ちしております。
——————————————————————————

輪行袋も買取しております。

先日ウェアの買取でご成約頂きましたお客様より、追加にて、オーストリッチ(OSTRICH)の輪行袋L-100を買い取りさせて頂きました。

fantasyzone0x0-img600x450-1420790274gdkq0i28317

少し穴が開いていましたが、1000円以上での買取りとなりました。

輪行袋といえばオーストリッチが有名ですね。
自分も同メーカーの前輪のみを外していれるタイプを使っていましたが、
こっちは前後輪を外すタイプとなっています。

前輪を外すタイプは早ければ1分ほどで輪行可能ですので、簡単なのですが、
後輪分場所を取るので、オススメするならこのタイプのほうがいいと思います。
OSTRICHの輪行袋は流石に尖っている部分があたると穴が開いてしまいますが、
ちょっとやそっとのことでは破れないので、オススメできます。

unnamed

違うメーカーの輪行袋ですが、収納するとこのような感じになります。

三月銀輪館ではこういったアクセサリー類も買い取りしております。
輪行袋では布製のものから、輸送用のハードケースも買取りしておりますので、
買い直すから捨ててしまう前に、是非ご依頼下さい。

フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時)、または三月銀輪館のサイトよりお気軽にご連絡下さい。
お見積だけでも大歓迎です。ご相談をお待ちしております。

マウンテンバイクを出張買取(埼玉県川口市にて)

本日は埼玉県川口市のお客様より、ビアンキのKUMA27.3を
出張買取させて頂きました。

fantasyzone0x0-img600x450-1419412462yo4vje23782

Bianchiの中でも特に人気が高いKUMAシリーズで
2014年モデルのリジットタイプになっています。カラーは伝統のチェレステ。
タイヤは27.5インチになっています。
特に変更点もないそのままのものとなっています。
DFA

クランクまわりがかなり傷み、ブレーキが効きづらくなっていますが、
簡単な調節をしてあげれば乗り回すことができると思います。

AAAA

フルサスのように形式張っていない、10万円以下で買える
ということもあり、かなり乗りやすいMTBといえるのではないでしょうか。
険しい場所は難しいでしょうが、軽いオフロードなら軽快に走れると思います。
また、l街乗り用にしてもいいかもしれません。

さて三月銀輪館では引き続きマウンテンバイクの出張買取を行っております。
KUMAシリーズは上位の27.2や27.1もありますが、すべて買い取りしております。

——————————————————————————
マウンテンバイク・ロードバイク・ツーリング車買取致します!
フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時/年中無休) または
三月銀輪館のサイトを是非ご一読下さい!
——————————————————————————

マウンテンバイクヘルメットとプロテクターを宅配買取させて頂きました(埼玉県さいたま市)

本日は宅配買取にて埼玉県さいたま市のお客様より
BELLのヘルメットと、DAINESEの肘膝用プロテクターのご成約となりました。
fantasyzone0x0-img600x450-1419916106dfzco421755

 

fantasyzone0x0-img600x450-1419916124es25h425545

 

お客様はトレイルライドをメインにされていたようで、
新しいのを購入されるため弊店にお任せいただきました。

ヘルメットのほうは記載がないためモデル名や使用年数等不明ですが、
恐らくSUPER2と思われます。

プロテクターの方は、DAINESE社のPERFORMANCE GUARD EVOになります。
練習用からプロ競技用まで幅広く使用することができます。

私はトレイルライドの経験がないため、つけ心地等お伝え出来ないので残念です・・・。
去年の末からフルサスのMTBを購入しようか検討しているので、
今年こそは山へ行きたいです。

——————————————————————————
ロードバイク・ツーリング車買取致します!
フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時/年中無休) または
三月銀輪館のサイトを是非ご覧下さい!——————————————————————————

マウンテンバイクを出張買取(栃木県宇都宮市にて)

本日は新年1発目の出張買取ということで
栃木県宇都宮市のお客様より、SPECIALIZED ENDURO COMP(エンデューロコンプ)
2013年モデルを買取りさせて頂きました。

fantasyzone0x0-img600x450-1419917466q7pjxy17610

実はこのモデル、日本では限定数台の発売となっており、スペシャライズドジャパンの輸入台数は10台限定となっております。

Sサイズに限っては5台限定!
wdas

アルミフレームモデルで白が良く目立ちます。
サスはFOXサスペンションCTDで、リアはオートサグ機能付き
(オートサグ機能とはライダーの体重によって半自動でエア圧を調整できます。)

yfj

ホイールはお客様のもとで交換済みとなっておりまして、
MAVIC CROSS MAX SX となっています。

dgnf

また、シートポストも交換済みとなっており、
FOX D.O.S.S. 、可変シートポストがついています。
可変シートポストは2012年あたりから弊店でも入荷していましたが、
付属して買取りは初となりました。
いつでもシート高を変えれるので、いちいち高さを変えなくていいので、かなり便利です。

他パーツはすべてSRAMで、リアディティレイラーはSRAM X9 10speed
フロントはSRAM X7が付いています。

このモデルは当然メーカー在庫切れになっていますので、
限定車が欲しい!他の人が持っていないものが欲しい!という方
如何でしょうか。

フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時)、
または三月銀輪館サイトよりお気軽にご連絡下さい。
お見積だけでも大歓迎です。ご相談をお待ちしております。

未使用のロードバイクを出張買取(東京都板橋区にて)

新年明けましておめでとう御座います。
新年最初の買取ブログですが、昨年12月29日に東京都板橋区のお客様のご自宅までお伺いさせて頂きまして、SPECIALIZEDのVENGE ELITEを出張買取させて頂きました。

fantasyzone0x0-img600x450-1419412476ba7jza30590

こちらはテスト走行を除き、未走行、未使用車となっております。
というのもオーナー様が怪我をされたということで乗られていなかったそうです。
次のオーナーの方のもとで元気に走ってもらえることを祈っています。

few

コンポーネントはSHIMANO 105 5700系、
ホイールはFulcrum RACING S-FIVEですので、標準搭載から変更はなしです。

dsae

カーボン仕様のエアロロードバイクで、フレームの構造が翼断面になっているので
空気を切り裂くといった感じでしょうか。デザイン的にもGOODです。
流石は自転車メーカーで唯一、風洞実験室を持っているSPECIALIZEDです。

200M程しかテスト走行できなかったので、残念です。
2015年モデルがイベントで試乗できるようになったら是非乗ってみたいところです。

さて三月銀輪館ではロードバイクの買い取りを引き続き行っております。
今回のように未使用でも問題御座いません。是非ご依頼下さい。

——————————————————————————
ロードバイク・ツーリング車買取致します!
フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時/年中無休) または
三月銀輪館のサイトをどうぞご覧下さい。お待ちしております!
——————————————————————————

巌道峠、大川原天神峠から和田峠、五日市へ/サイクリングの記憶

前回は秩父・文殊峠超えのご紹介でした。今回は冬ということで、同じ12月に訪れた記憶を蘇らせてみましょう。日付は今から11年前、2003年12月12日です。


【 ルート 】 JR上野原駅-県道35-巌道峠(安寺沢林道)-国道413(道志みち)-大川原天神峠(大川原林道)-JR藤野駅前-和田峠-醍醐峠(醍醐林道)-入山峠(盆堀林道)-JR武蔵五日市駅前-自宅
【 車 種 】 ランドナー
gandou-pro

IMG_0004q
関東のサイクリストにとって、道志は良く知られた場所だ。その中でも代表的な峠、巌道峠を走ることにした。
8時に上野原駅を出発。桜井トンネルを抜けて、安寺沢(あてらさわ)川沿いの集落に入る。
途中、霜が降りた土手の段々畑を耕している方をお見かけする。集落は結構奥まで続いている。
1988年に開通した林道によって、道志-秋山間は、西の都留市や東の藤野へ迂回することなく車の通行が可能になったという。集落の人達にとっては待ち望んだ道なのかもしれない。

IMG_0003q
道路脇に原形のまま保存されている郷倉。江戸時代に年貢米などを貯蔵した。 IMG_0013z
峠には9時半過ぎに到着。標高は795m。写真は峠全景。脇には林道開通記念碑がある。
右手に山道へ続く階段がある。
昔はマユや絹糸が道志から上野原の市へ峠を超えて運ばれたという(※1)。
なお「甲斐国志」には強盗坂、強盗峠と記述されているが、ガンド、すなわち岩のある峠のことだそうだ(※2)。その後、強盗峠という漢字を当てたのは、やはり追剥ぎなどの危険があったのだろうか。
IMG_0021z
峠直下で道は二手に分かれ、左は野原林道。恐らく舗装であろう。
今回は右へハンドルを向けるが、砂利道の上、かなりの急勾配だ。押しながらノロノロと下る。
この急勾配のため、昔は下から登ると峠の場所を見間違えることから「ソラツ峠」、つまり「空ツ峠=からの峠」とも呼ばれたという(※1)。
下り終えると国道413号(道志みち)に合流する。
あくまで昔の話です。今は舗装かもしれませんので、最新の情報をご確認下さい。IMG_0035z
道志みちは細かな起伏が多く、結構足に応える道だ。
途中で北に別れ、大川原橋を渡って舗装された林道を登っていく。
途中で落ち葉掃きのお仕事中の方とご挨拶。励ましのお言葉も頂戴して、感謝、感謝。
地元の方とのふれあいも、ツーリングの楽しみですね。
IMG_0040z
この大川原天神峠、かつて大川原や青根の集落で副産物として織られた絹織物が、厳道峠同様、上野原の市へ運ばれたそうだ(※3)。どの峠道もそうだが、集落の人にとっては生活の為の道なのだ。

IMG_0042z
庚申塔。綱子の集落にて。
側面に「庚申供養」、「宝暦」の文字がある。江戸時代のものだろうか。

IMG_0056z
とりあえず藤野駅前でひと休み。時刻は12時半、時間も何となく中途半端なので、思い切って和田峠を越えて八王子に抜けよう。2年前は新醍醐峠から下っての和田峠であったので、今回は逆ルートである。
車道は12%勾配表示の箇所もあり、もはや足も売り切り寸前だ。途中で埼玉から自走してきたというMTB氏と一緒になって、峠までお互い励まし合いながら登っていく。
峠の標高は688m。陣馬山の登り口に当たるせいか、茶屋の前には小型バスなども停車して賑わっている。
ちなみに「和田」は峠の西側の集落名だ。東の集落名(現在の恩方)から「案下峠」とも呼ばれた(※3)。その「案下」とは、峠に似たもので片方が急になっている場所を呼ぶ「アゲ」が「アンゲ」に変化したという説がある(※4)。確かに峠から恩方への下りは急である。
IMG_0057z

一息入れた後、件のMTB氏と一緒に、(旧峠とは別に林道上の新)醍醐峠へ登ることに決める。車に追い立てられながら急勾配の道を下るよりは、静かな林道を走る方が良いという判断だ。それに、少しだけ登ればすぐに峠に到着出来る。ダートな道をMTB氏は猛烈なスピードで登り、瞬く間に姿が見えなくなる。
それにしても醍醐川に沿った道は、しっとりとして雰囲気の良い道だ。こんなに良い雰囲気だったなんて、2年前のことはすっかり忘れてしまっていたなぁ・・・。
IMG_0064z
MTB氏と別れてからも、勢いというものは恐ろしいもので、そのまま盆堀林道へ進み、新入山峠を目指すことにする。
途中、入山トンネル脇の急斜面で、猟犬を連れた数人の猟師が獲物を引きずって降りてくる場面に出くわす。大きさから見て、猪だろうか?これから八王子へ売りに行くようだ。5万円で売れればなあ、なんて声が聞こえてくる。
その後、新入山峠を越えて、武蔵五日市駅前から家路についた。

(参考文献)
(※1)「県別ふるさとの民話37 山梨県の民話」(日本児童文学者協会 偕成社 1982年)
(※2)「甲斐の山山」(小林経雄著 新ハイキング社 1992年)
(※3)「かながわの峠」(植木知司著 かもめ文庫 1999年)
(※4))「多摩の地名」(保坂芳春著 武蔵野郷土史刊行会 1979年)


後にも先にも狩猟の現場を見たのはこれが最後です。
この後、世田谷の長谷川自転車商会さんに寄って、今日のツーリングの話をしながら、美味しいコーヒーを頂きました。良い思い出です。
それではまた次回!
——————————————————————————
ロードバイク・ツーリング車買取致します!
フリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時/年中無休) または
三月銀輪館サイトよりご相談下さい。
——————————————————————————